swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

グレタの意見に賛成しないヨハン・ロックストローム

昨日のブログでタブロイド紙のアフトンブラーデットの記事も読んだ方がいいのではないかと書いたので、今朝はさっそく「スウェーデン最大のニュースサイト」であるhttps://www.aftonbladet.se/を見に行ってみたら、すぐに興味深いインタビュー記事を発見。 …

フェイクニュースはそんなに心配しない若者たち

若者は主にSNSからニュースを入手しているが、他の世代と比較するとフェイクニュースにそれほど心配していないと、スウェーデンインターネット評議会が年次レポートの中でまとめている。 評議会の担当者は「この結果が、学校で情報源の信頼性確認教育が浸透…

SNS上の美が若い女の子の心を蝕むとカロリンスカ研究所

スウェーデンのカロリンスカ研究所からも、SNSと若い女性の精神状態の悪化の相関性に関する新しい研究結果が発表された。SNSで現実にはあまりないような作られた「美しい顔や体」の画像を見続けている女の子たちは、自分の体に対する否定的な感情を持つよう…

進む寒冷浴研究

私の大好きな寒冷浴(特に冬、サウナに入った後などに冷たい水に飛び込む活動 ☺︎)が健康によく、特に体重を減らしたい人にはよい影響を与える可能性ある、との研究結果が紹介されていたので、記事を読んでみたが、これだけで科学的に証明された! とは言え…

ビタミンD

「ほとんどの人はとる必要のないビタミンDを摂取している」と話している医師がいた。 大手日刊紙スヴェンスカ・ダーブラーデットは、スウェーデンでは2011年から2020年にかけて5歳から54歳の人に処方されたビタミンDが1000%(!)増加したが、そこには科学…

スウェーデンでさえ達成できない2045年までのネットゼロ

スウェーデンでは昨日の夜に限らず、よく日曜日の夜に政治討論番組をやっている。いつも思うのだがダラダラしたくないのかな、この人たち。みんなが家にてダラダラしている時間で、多く人に見てもらえる可能性があるからやるんでしょうけど。 ともかく、昨日…

森論争 swelog weekend

swelog weekend nr 29 〈今週のトピック〉 森論争〈今週のブログ記事〉 インテリアが気になるという逃避行動?〈今週のスウェ推し〉 グレタの映画 swelog.theletter.jp 今週のswelog weekendは「森論争」 COP26を目前に、スウェーデン国内で報道シリーズにな…

育児休暇はシリコンバレーに根付くのか?

GoogleやFacebookといったシリコンバレーのテック企業は、有給育児休暇を社員に提供することで優秀な人材を確保しようとしているが、その実社員は社内の競争から取り残されるのを恐れてか、育児休暇は思ったほど取得されてはいない。 そんな取材記事がダーゲ…

私たちの3度めのワクチンとアフリカの現状

スウェーデンではすっかりおなじみの顔になった公衆衛生庁のヨハン・カールソン長官とアンデシュ・テグネルが、いつもとは違う明るい光の屋外でとった写真を見かけて、あれっと思ったら、彼らはソマリアにいたのであった。 スウェーデンの公衆衛生庁は、2019…

イケアに見るパンデミック後のEコマースと実店舗での販売比率

イケアの最新の決算数字によると、世界全体のイケアの売上はパンデミック以前の水準と比べても伸びており、さらにはこの先何年もかかると思われていた実店舗からEコマースへの移行もパンデミックによる追い風を受けて、順調に進んだことがわかる。 2020年9月…

パンデミックで売れるインテリア雑誌

この夏、久しぶりにインテリア雑誌を買ったことをニュースレターに書いたけど、今スウェーデンではインテリア雑誌が好調だ。 swelog.theletter.jp 新聞や雑誌の紙とデジタルの発行部数や購読読者数を調査しているOrvestoの最新の報告書によれば、対象となっ…

スウェーデンの百貨店のサバイバル

現在スウェーデンの48の都市に店舗を持つ百貨店チェーンのオレーンス(Åhléns)は、2015年以降赤字を続けている。この9月に新CEOに就任したアニカ・ハーゲンは、これからオレーンスをスウェーデン最大のEコマース企業にすることを目指し、改革を進めていくと…

万引き恩赦で100人の告白

万引したことを告白し、謝り、盗んだもののお金を払ったら、その罪を許そう。 あるスーパーマーケットがこのような「万引き恩赦」を実施した所、100人以上の若者が名乗り出て、自分たちの罪を告白した。 このスーパーではエネルギードリンクから、菓子パンや…

職場での人種差別はどう生まれる? swelog weekend

swelog weekend nr 28 〈今週のトピック〉 職場での人種差別はどう生まれる?〈今週のブログ記事〉 差別はある、から始める〈今週は怒ってます!〉 在外公館投票の体制のお粗末さ! 今週のswelog weekendはスウェーデンの労働市場における肌の色による差別は…

© Hiromi Blomberg 2023