swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

2022年アナログチャレンジ!

2021年日本でも売れに売れた『スマホ脳』が、スマホやSNSへの弊害に対抗するための体育会系アプローチだとすると、この問題に文化系アプローチで迫るのが、カル・ニューポートの『デジタル・ミニマリスト』だ。 note.com 医師であるアンデシュ・ハンセンの『…

2021年、SNS上のエンゲージメントが減ったその理由

2021年スウェーデンのSNSでニュースに対する「いいね」や「シェア」などの反応は、2020年に比べて劇的に減ったことをBreakitが伝えている。 2020年は多くのSNSで訪問者数が過去最高を記録するなど、スウェーデン人のSNS上のでのエンゲージメントは高かったが…

教育大臣が「世界の悪い見本」と嘆くスウェーデンの現状

「世界の中で悪い見本となっており、こんなことを続けているのは国際的にみてとても恥ずかしいことです」と話すのは、新しくスウェーデンの教育大臣になったリーナ・アクセルソン・シールブロム。 スウェーデンで初めて、トランスジェンダーで大臣となった彼…

ポイ捨て800クローナの罰金をだれが取り締まるのか?

来年から施行される新法一覧の中で、一番目をひいたのはポイ捨てに罰金が課せられることになったというもの。ポイ捨てはこれまでも禁止されていたが(そうだったのか!?)新年からはタバコの吸殻などの小さなゴミのポイ捨てでも800クローナ(約1万円)の罰…

伸び悩む父親育児休暇

前に「スウェーデンの父親の育児休暇取得率、わかりますか?」と聞かれて調べたことがあるのだが、見つけることができなかった。おそらくはたった一日休んだだけでも「育児休暇」とカウントされてしまう取得率よりも「何日取ったか」の方にスウェーデンでは…

チーズ戦争、ボックスホルムの乱

ボックスホルム(Boxholm)で作られていたチーズの工場が、700キロ離れた土地に引越しても、そのチーズを同じ名称で売り続けてもいいのか? デンマークの巨大乳業メーカーArlaは、所有していたボックスホルムのチーズ工場をコミューンに売却。Arlaはそのチー…

今週のブログ2021年51週 swelog weekend 38

今週のswelog weekendは、いつもお送りしているトピック記事とスウェ推しは今週はお休みをいただき、この一週間のブログ記事を全文でお送りしました ブログ記事、忙しくて読んでなかったよ、という方はこちらでまとめてどうぞ! swelog.theletter.jp 今週はt…

アビスコのオーロラと2003年の1人の凍える日本人

フィンランドのロヴァニエミやノルウェーのトロムソと並んで、北欧のオーロラ名所となったアビスコだが、20年ほど前は冬は訪れる人もなく、春から秋にかけてだけの観光地であった。 そのアビスコの冬を一変させたのは、2003年の冬にこの地にやってきて「オー…

サウナが処方薬に?

クリスマスは心臓発作のリスクが高まる時だ。 スウェーデンでは毎年5000人以上の人が心臓発作で亡くなるが、クリスマス・イブ(今日だ!)には、心臓発作の数が通常の日に比べて40%近く増加する。 クリスマスに心臓発作を起こした人を対象にした調査による…

クリスマスに考える、飢餓と貧困から逃げる人々の話 Utvandrarna

とはいっても、直接的には、今ベラルーシとポーランドの国境の森でひどい状況に置かれている難民の人たちの話ではなくて、今から150年程前にスウェーデンを襲った飢餓と貧困からアメリカに渡った『移民者たち』の話だ。 スウェーデンは、今、移民や難民を多…

職員の病欠続出で相次ぐ列車、飛行機のキャンセル

スウェーデンの国営鉄道SJは、大都市を結ぶ高速列車の運行を年末にかけてこれから毎日約30本ずつキャンセルすることを発表した。クリスマスまでだけでもその数は100本となることを、昨日テレビでSJの広報担当者が謝っていた。背後にあるのは職員不足と病欠者…

小さな自治体がサイバー攻撃にあったらどうなるか?

スウェーデン最北部の小さな自治体、カーリックス(Kalix)がハッカーによるサイバー攻撃を受けて、ITシステムが停止し業務に大きな支障をきたしている。カーリックスはフィンランドとの国境にほど近い、人口が1万6000人程度の小さな自治体(コミューン)。…

フェイク・ワークとフェイク通勤

会社員や組織に所属して働いている人は、オフィスで働いた方が効率的かそれともリモートワークの方が仕事がすいすい進むのか? これについては、研究者の間でも意見が分かれているそうだが、パンデミックで会社員がものすごく技術を磨いたことがあって、それ…

木の電池、技術の未来 swelog weekend 37

swelog weekend nr 37 〈今週のトピック〉 木の電池、技術の未来〈今週のブログ記事〉 迫りくるオミクロン、そこにあるインフル、ノロウイルス〈今週のスウェ推し〉 飲み物アドベントカレンダー swelog.theletter.jp 今週のトピック記事は木の電池を開発する…

© Hiromi Blomberg 2023