swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

グリーンなアスファルトはサウナの香りで

ウクライナとロシア、そしてイスラエルとハマスの戦争も膠着して長引きそうだとニュースは伝える。パレスチナへの爆撃をやめろとイスラエルに抗議する大規模デモが各地で開催される一方で、ヨーロッパ各国でユダヤ人へのヘイトクライムは激増している 。ふと…

小児科学会が「2歳未満の子どもはスクリーンタイムなし」を推奨

スウェーデン公衆衛生庁は現在、スマホやタブレットなどのスクリーンタイムはどうあるべきかを調査、推奨内容を策定中だが、おそらくあと1年か2年はかかるだろうその作業の完成を黙って待っていることはできないと、この度、スウェーデン小児科学会が発表…

北欧通信 125 北欧各国でも異なる、中絶をめぐる法規と議論

今週のレターはこちらの内容です。 一般的に社会民主主義的な価値観が浸透しており、リベラルなものの考え方をする人が多い北欧諸国だが、細かい政策をみていくと各国で違っていることもよくある。今回は中絶を取り巻く各国の現行法と、現在進行中の議論を紹…

極右政党党首のAIによるアラビア語スピーチに間違いがあってもOKな理由

木曜日の夕方にスウェーデン民主党は、AIを使ってアラビア語に吹き替えられたジミー・オーケソン党首のスピーチをYouTubeで公開した。内容は数週間前にスウェーデン語で行ったものと同じで、スウェーデンに適応できない人はここに来るな、そんな人はスウェー…

テロの脅威とバッグ持ち込み禁止令

8月には、既にスウェーデンのテロ脅威レベルは5段階評価で3から4に引き上げられていたので、いつこんなことが起こっても不思議ではなかったのだけれど、水曜日に突然、スポーツや音楽などの大きなイベントへのバッグの持ち込みが禁止された。 swelog.mir…

Hövdingのニュース

私のHövdingは、おばあちゃんを避けようとしてよろけた時に爆発してしまい、2回めに買おうと思ったときには高すぎて、それ以来自転車に乗るときには普通のヘルメットを被っている。でもまたいつか、Hövdingの価格が下がったり、より軽量になったりした時に…

テグネルによるコロナの総括。Z世代とコロナ

スウェーデンのコロナ対策の指揮をとったアンデシュ・テグネルの仕事の総括と、それに対する大方のスウェーデン人が感じていることは、今年の3月に取り上げた下の記事によくまとまっていると思うのだけれど、近く、テグネルによる回想録が出版されるそうで、…

北欧通信124 ブログ、11月から再開します

急激な寒波に風邪を引いてしまったようで、2、3日から4、5日休みます、としてブログを休んでおりましたが、かかってしまっていたのは風邪ではなくて初めてのコロナでした。ようやく風邪が治りかけてきたかな?と思ったところで、急に食べ物の味がしなくなり…

4、5日休みます

急激な寒波に風邪引いてしまったようで、熱で体中が痛いです☹︎ ブログやニュースレターをしばらく休みます。みなさまもお気をつけて。(追記:「2、3日」から「4、5日」に変更しました)

世界中で座り込むグレタ

このブログは、ちょうどグレタ・トゥーンベリがスウェーデンの国会の前で一人で静かに座り込みデモを開始したのと、時を同じくして始まっているのだけれど、その5年の間に彼女は各地学校ストライキの原動力になり、世界をまわって講演し、しかしその訴えに…

北欧の温暖化、感染症、そして湿度に、アパートの虫!

地球温暖化は、北欧では世界の他の場所よりも「4倍」のスピードで進行している。(あれ、これ、以前は「2倍」と書いているものをよく読んだような気がしているのだけど、加速した?) 温暖化は多くの生き物の分布の北限が移動していることを意味し、それと…

「ラーゴム」にぽっちゃりで長生き

「みんなと地球のラーゴムな暮らし」という連載まで持っている私だけど、「ラーゴム(Lagom)」という言葉は日本語に訳すのに難しいと常々思う。デンマーク語の「ヒュッゲ」は言葉自体がポジティブだと思うのだけど、「ラーゴム」は多くもなく少なくもない、…

「軍に関するフランスの過ちをくり返すな」

激化する暴力の波を食い止めるため10月頭にスウェーデン政府が国防軍による警察の支援を決定したことに、フランスの研究者がフランスと同じような過ちを犯すな、と呼びかけている。 swelog.miraioffice.com 政治における軍隊の役割について研究しているChiar…

北欧通信 123 AIがつくるもうひとつの『仮面/ペルソナ』

AIが支配すると映画はどうなるか? スウェーデン最大の映画祭であるヨーテボリ映画祭は世界で最も議論されてきたイングマール・ベルイマンの『仮面/ペルソナ』を題材に壮大な実験を計画している。そしてこの試みに参加するのはトーベ・ヤンソンの映画やカウ…

© Hiromi Blomberg 2023