swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

ニュースレター記事

女性の権利拡大と若い男性 swelog weekend 79

今週のニュースレター記事はこちらです。 社会で女性の権利が拡大していくことを最も受け入れがたいと考えているのは、年配の男性ではなく、意外にも若い男性たちだった。ヨーロッパでのジェンダー平等と性差別に関する大規模調査をヨーテボリ大学の研究者た…

大手衣料チェーンが取り組むファッションの情報開示 swelog weekend 78

あっという間に今年ももう10月! 今週のレターで取り上げたのはリンデックスという衣料チェーンの取り組みです。 生産や流通のシステム全体が気候危機への大きな問題となっているファッション業界。また衣服生産工場での劣悪な労働条件が問題になることも多…

スウェーデンの徴兵制 swelog weekend 77

今週はこちらです! 私がスウェーデンの今の徴兵の仕組みについて書こうと思っているうちに、ロシアでは部分動員令が発令され、徴兵から逃れようとする若者が出国する動きが相次ぐという事態になった。長く続いた平和を背景に、2010年にはいったい停止されて…

そして文化はどうなる? swelog weekend 76

選挙の投票日から一週間が経った。長らくスウェーデン第2の政党で、これまでも首相経験者を輩出している中道右派の穏健党の今の党首、ウルフ・クリステルションが首相になるだろうと見方はかわらないものの、右派陣営のどの党から誰が大臣になって政府を構成…

男と女の政治的分断 swelog weekend 75

今日は統一選挙の日です。 Googleも スウェーデンの選挙になっています! 昨日はルンドの図書館でも事前投票のための大行列を見かけ、今日も全国各地で混雑が予想されるとのことなので、8時になったら一番で行ってこようと思っています。 www.svt.se 行列の…

防衛軍と風力発電 swelog weekend 74

今週は風力発電開発と防衛軍の関係についてです。 今週のブログの「イケアが洋上風力発電へ巨額投資」の記事にも書いたように、目下、スウェーデンでは風力発電プロジェクトは目白押し。しかし風力発電プロジェクトの具体的な計画、認可をすすめる前に、スウ…

フィンランドへ留学 swelog weekend 73

今週はスウェーデンからフィンランドに留学する人が増えているという話です。 スウェーデンの学生のフィンランド留学への関心が高まっている。決め手はスウェーデン語で勉強できることに加え、教育水準の高さ、学生ローンの返済義務の軽減措置、住宅の見つけ…

政治的解決法をコピペしあう北欧諸国 swelog weekend 72

成功事例? それとも反面教師? いずれにせよ、同じような問題を抱え、文化的な類似点も多い近隣諸国から、政治的解決策のインスピレーションを得てきた北欧の各国。北欧各国がこれまで、隣国の決断にどのような影響を受けてきたかを政治学者が解説していた…

これからの労働市場とその給与額 swelog weekend 71

今週は労働市場の概況とその職種別給与についてです。 スウェーデンでは国家統計庁も各業種別労働組合も、かなり細かい給与統計をとっているので、自分と同様の仕事をしている人がどれくらい稼いでいるかがわかって、これを会社側との給与交渉などに使うこと…

移民状況最前線 swelog weekend 70

今週は最新の移民に関する統計からみえてくるスウェーデンの今についてです。 ダーゲンス・ニュヘテルが気合の入った移民統計に関する記事をまとめていた。2015年から2016年にかけての難民危機やパンデミックの影響にも関わらず、スウェーデンへの移民総数は…

子どもの性別適合新法案の件 swelog weekend 69

今週のニュースレターは子どもの性別適合新法案についての記事からです。 性別を変えると言っても、それは自身や周囲の認知によるものだったり、身体的適合によるものだったり、そして法的な登録を変更することだったり、その形は様々だ。最適な形は各自異な…

2022年のイケアミュージアム体験 swelog weekend 68

今週は先日出かけていったエルムフルトにあるイケアミュージアムについて書きました。ここで私が遭遇したまったく新しいミュージアム体験とは? 私たちは12時くらいに到着してすぐにランチしてから展示を周り、そのあとフィーカしてから帰りの電車に乗ったの…

イングマール・ベリマンの戦争映画 swelog weekend 67

イングマール・ベリマンが唯一社会問題を扱おうとした映画で、また戦争の恐ろしさを戦闘や爆撃のシーンでも表現した彼の作品の中でも異色の『(ベルイマン監督の)恥』が、ウクライナの戦争の影響か、ルンドの映画館で上映されていたので観てきた ということ…

NATOと軍需産業 swelog weekend 66

ロシアが2014年にクリミアを併合して以来、スウェーデンの軍需産業は伸び続けてきたが、今回スウェーデンがNATOに加盟する道筋がはっきりとしてきたことで、軍需ビジネスはさらに伸びるだろうと各企業関係者たちが期待を寄せている ということで今回はスウェ…

スクロールしない夏 swelog weekend 65

今週は夏休みを前にして、心理学者がSNSの使い方に注意を促している記事を取り上げました。スクロールしない、とか書いたけど、swelogのニュースレターも長いので、スマホで読むには結構スクロールしてもらわないといけないことにレターを配信してから気が付…

インフレと賃金 swelog weekend 64

ここ数ヶ月でスウェーデン経済はすっかり様変わりしてしまった。スウェーデンは30年来のインフレで食品の価格はこの1年でほぼ9%上昇した。住宅ローンに光熱費も直撃されているし、それにやっとコロナからの開放感でいっぱいなのに、レストランもホテルの価…

子どもを取り込む犯罪組織 swelog weekend 63

今週の記事はこちらです。 犯罪組織が年齢の低い子どもたちを取り込むことが増えている。成人と比べて子どもへの罰則が厳しくないことを背景に、武器や麻薬の売人として時には10歳に満たない子どもたちが犯罪に手を染める事例もでてきた swelog.theletter.jp…

女性の職業選択と「女性初」問題 swelog weekend 62

今週はミュージアムの展示で知った「カメラマン」という職種に関するちょっとした驚きと、スウェーデン人「女性初」のソロコンサートをヨーテボリのアレーナで行ったアーティスト、Laleh(ラレー)に関して書いています! swelog.theletter.jp 先週訪れたミ…

ストックホルム+50 swelog weekend 61

今週は6月2-3日に開催された国際環境会議「ストックホルム+50」に関して書いてます。 swelog.theletter.jp 「あまりにも準備不足で、明確な目標もない」。開催前から批判的な声ばかりが聞こえてきた国際環境会議「ストックホルム+50」。各国の首脳級閣僚も集…

スウェーデンの洋上風力発電パークにゴーサイン swelog weekend 59

本日購読者の皆さまのお手元に届いたのは、超大型洋上風力発電パーク計画に関する記事です。デンマークとドイツとスウェーデンの中間にある浅瀬に、すでにドイツとデンマークは大型発電パークを建設して稼働させていましたが、この度やっとスウェーデンも建…

スウェーデンの夏休みについてあなたが知らなかった7つのこと swelog weekend 58

今週のニュースレターではスウェーデン「有給休暇法」について書いています。 Elle Active! での連載「みんなと地球の”ラーゴム”なくらし」最新回では、スウェーデンのイノベーティブな働き方と「休み方」について書いたが、そろそろスウェーデンではみんな…

大金持ちのパラダイス スウェーデン swelog weekend 56

今週の話題はこちら。 「世界で最も平等な国のひとつであったスウェーデンは、いつの間にか世界でも有数の格差社会で、大金持ちのパラダイスになってしまった」。長年経済の分野で活躍してきたジャーナリストが書いた『金儲け スウェーデン(Girig-Sverig)』…

2022年春のルイジアナ美術館 swelog weekend 55

今週はルイジアナ美術館です! コロナ禍を北欧随一の美術館はどう乗り切った? イースター休暇だった先週末に我が家から一番近い外国、デンマークのルイジアナ美術館へ行ってきた。美術館はどうコロナ禍をしのぎ、なにがどう変わったのかと、この北欧2国間…

摂食障害と男性、ビーガン、遺伝子 swelog weekend 54

今週は摂食障害に関してです。男性の摂食障害とか、これまであまり語られていなかったことなど。 公共放送SVTが、多くの取材とインタビューに基づく摂食障害に関する番組を配信している。番組はこれまでに私も知らなかった3つのポイントを明らかにしていた…

戦争の影の気候危機 swelog weekend 53

本日配信したニュースレターでは、IPCCの最新の報告書とスウェーデンの関係について取り上げています。 swelog.theletter.jp 「swelog weekend」はスウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるswelogのブロムベリひろみがお届けするニュースレターです。一週…

新規幹部採用は前期高齢者で swelog weekend 52

今週は職場でのエイジズムと、年齢と仕事の新しい関係についてです! swelog.theletter.jp 「swelog weekend」はスウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるswelogのブロムベリひろみがお届けするニュースレターです。一週間のブログ記事を、レターでしか配…

人糞からプラスティック swelog weekend 51

今週からニュースレターの形式を変更しています。詳しくはニュースレターで。 swelog.theletter.jp 登録は下記からどうぞ! 「swelog weekend」はスウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるswelogのブロムベリひろみがお届けするニュースレターです。一週…

今週のブログ 2022年第11週 swelog weekend 50

今週のswelog weekendはトピック記事とスウェ推しはお休みをいただき、一週間のブログ記事全文をお送りしました! swelog.theletter.jp 「swelog weekend」はスウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるswelogのブロムベリひろみが、深堀りしたいトピック記…

軍備増強と徴兵制強化 swelog weekend 49

swelog weekend nr 49 〈今週のトピック〉 軍備増強と徴兵制強化〈今週のブログ記事〉 コロナ定例記者会見から防衛定例記者会見へ〈今週のスウェ推し〉 『Lamb(子羊)』エコなフォークロア・ホラー映画予告編 swelog.theletter.jp 今週は軍縮ならぬ、軍拡の…

難民受入とNATO加盟に関する論調 swelog weekend 48

swelog weekend nr 48〈今週のトピック〉 難民受入とNATO加盟に関する論調〈今週のブログ記事〉 戦争のニュース〈今週のスウェ推し〉 「ジェンダー平等教育」記事 swelog.theletter.jp 今週はこちらのレターを配信しています。 ウクライナからの難民は既に15…

© Hiromi Blomberg 2023