swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年、SNS上のエンゲージメントが減ったその理由

2021年スウェーデンのSNSでニュースに対する「いいね」や「シェア」などの反応は、2020年に比べて劇的に減ったことをBreakitが伝えている。 2020年は多くのSNSで訪問者数が過去最高を記録するなど、スウェーデン人のSNS上のでのエンゲージメントは高かったが…

教育大臣が「世界の悪い見本」と嘆くスウェーデンの現状

「世界の中で悪い見本となっており、こんなことを続けているのは国際的にみてとても恥ずかしいことです」と話すのは、新しくスウェーデンの教育大臣になったリーナ・アクセルソン・シールブロム。 スウェーデンで初めて、トランスジェンダーで大臣となった彼…

ポイ捨て800クローナの罰金をだれが取り締まるのか?

来年から施行される新法一覧の中で、一番目をひいたのはポイ捨てに罰金が課せられることになったというもの。ポイ捨てはこれまでも禁止されていたが(そうだったのか!?)新年からはタバコの吸殻などの小さなゴミのポイ捨てでも800クローナ(約1万円)の罰…

伸び悩む父親育児休暇

前に「スウェーデンの父親の育児休暇取得率、わかりますか?」と聞かれて調べたことがあるのだが、見つけることができなかった。おそらくはたった一日休んだだけでも「育児休暇」とカウントされてしまう取得率よりも「何日取ったか」の方にスウェーデンでは…

チーズ戦争、ボックスホルムの乱

ボックスホルム(Boxholm)で作られていたチーズの工場が、700キロ離れた土地に引越しても、そのチーズを同じ名称で売り続けてもいいのか? デンマークの巨大乳業メーカーArlaは、所有していたボックスホルムのチーズ工場をコミューンに売却。Arlaはそのチー…

今週のブログ2021年51週 swelog weekend 38

今週のswelog weekendは、いつもお送りしているトピック記事とスウェ推しは今週はお休みをいただき、この一週間のブログ記事を全文でお送りしました ブログ記事、忙しくて読んでなかったよ、という方はこちらでまとめてどうぞ! swelog.theletter.jp 今週はt…

アビスコのオーロラと2003年の1人の凍える日本人

フィンランドのロヴァニエミやノルウェーのトロムソと並んで、北欧のオーロラ名所となったアビスコだが、20年ほど前は冬は訪れる人もなく、春から秋にかけてだけの観光地であった。 そのアビスコの冬を一変させたのは、2003年の冬にこの地にやってきて「オー…

サウナが処方薬に?

クリスマスは心臓発作のリスクが高まる時だ。 スウェーデンでは毎年5000人以上の人が心臓発作で亡くなるが、クリスマス・イブ(今日だ!)には、心臓発作の数が通常の日に比べて40%近く増加する。 クリスマスに心臓発作を起こした人を対象にした調査による…

クリスマスに考える、飢餓と貧困から逃げる人々の話 Utvandrarna

とはいっても、直接的には、今ベラルーシとポーランドの国境の森でひどい状況に置かれている難民の人たちの話ではなくて、今から150年程前にスウェーデンを襲った飢餓と貧困からアメリカに渡った『移民者たち』の話だ。 スウェーデンは、今、移民や難民を多…

職員の病欠続出で相次ぐ列車、飛行機のキャンセル

スウェーデンの国営鉄道SJは、大都市を結ぶ高速列車の運行を年末にかけてこれから毎日約30本ずつキャンセルすることを発表した。クリスマスまでだけでもその数は100本となることを、昨日テレビでSJの広報担当者が謝っていた。背後にあるのは職員不足と病欠者…

小さな自治体がサイバー攻撃にあったらどうなるか?

スウェーデン最北部の小さな自治体、カーリックス(Kalix)がハッカーによるサイバー攻撃を受けて、ITシステムが停止し業務に大きな支障をきたしている。カーリックスはフィンランドとの国境にほど近い、人口が1万6000人程度の小さな自治体(コミューン)。…

フェイク・ワークとフェイク通勤

会社員や組織に所属して働いている人は、オフィスで働いた方が効率的かそれともリモートワークの方が仕事がすいすい進むのか? これについては、研究者の間でも意見が分かれているそうだが、パンデミックで会社員がものすごく技術を磨いたことがあって、それ…

木の電池、技術の未来 swelog weekend 37

swelog weekend nr 37 〈今週のトピック〉 木の電池、技術の未来〈今週のブログ記事〉 迫りくるオミクロン、そこにあるインフル、ノロウイルス〈今週のスウェ推し〉 飲み物アドベントカレンダー swelog.theletter.jp 今週のトピック記事は木の電池を開発する…

年末年始のオミクロンと三度目の接種

昨日の夜、パリに住む友人と話していて「こっちはコロナの感染者数、一日5万人とかになってるよ」と聞いて、へー、これはきっとスウェーデンにも大きな波来そうと思って寝て起きたら、イギリスでは一日の新規感染者数は9万人を超えていて、うちオミクロン…

銃撃事件を目撃証言する、とは

これまでは銃撃事件とは関係ないと思われていたマルメ郊外の静かな住宅地で、25歳の男性が銃で殺されるという事件が水曜日にあった。この事件はデンマークのギャング団の抗争に関連があると発表されたが、銃声を聞いた近隣の住民たちから通報があり、警察が…

コロナ感染拡大中のピンぼけ動画

クリスマスを前に、スウェーデンでもコロナの感染がじわじわと広がり、第4波が来ているようだと報じられている。去年のこの時期と同じ不安な状態が再びやってくるのかと思ったが、公衆衛生庁は、今年は多くの人はワクチンを打っているので同じような状況に…

電力料金高騰で28年来の高インフレ率3.6%

11月のスウェーデンの物価上昇率(CPIF値How is inflation measured? | Sveriges Riksbank)が1993年12月以来の高率3.6%となった。背景には電気料金や燃料費の高騰がある。 この状況を分析するエコノミストは、エネルギー価格の上昇は一時的であったとして…

流行ってます! ノロウィルスには手洗いで!

オミクロン、ノルウェーやイギリスでかなり広がってるし心配だなーと思っていたら、私の周囲で猛威を奮っている感じなのは、圧倒的にノロウィルスなどの感染症胃腸炎(Vinterkräksjukan)のよう。調子悪くて休んだり、家から働いている人たちから聞こえてく…

『It takes Two』

昨日また日曜の夜という時間にも関わらず「増えるギャング団の暴力、発砲事件にどう対処していくか」について、各政党の担当者間での2時間にわたるディベート番組をSVTが放送していて、こちらの件についても書きたいことがたくさんあるが、月曜日の早朝から…

職場の多様性とダイバーシティウォッシング swelog weekend nr36

swelog weekend nr 36 〈今週のトピック〉 職場の多様性とダイバーシティウォッシング〈今週のブログ記事〉 エネルギー問題から宅配の持続可能性まで〈今週のスウェ推し〉 海藻キャビア swelog.theletter.jp 今週は職場のダイバーシティについて。多様性をど…

価値あるウクライナの自然林からの木材がIKEAの家具に

土曜日の朝は、スウェーデン最大のニュースサイトでタブロイド紙のアフトンブラーデットからニュースをひとつ選ぼうと決めてから、週末の朝も早起きがちょっと楽しみに。普段は読まないゴシップやスポーツの話題が満載。今週は「人気の各種包丁の商品評価」…

スウェーデンの風力発電推進の鍵を握る中国マネー

中国はグリーンエネルギーで世界をリードすることを誓い、スウェーデンは世界で最初のカーボン・ニュートラルな国の一つとなることを目指す。そんな両国の思惑が重なり合い、今スウェーデン最北部で着々と建設されているヨーロッパ最大規模の風力発電パーク…

子どものADHDとゲーム依存症

カロリンスカ研究所の最新の研究結果は、ADHDと早期に診断された子どもの3人に1人はテレビゲームと健全な関係を築くことができず、依存症になってしまう可能性が高いと指摘する。 この研究は小学校高学年の子どもを持つ親に、子どものゲーム依存やスマホを使…

ストックホルムで伸びる左党

全国と比較すると、住民構成は若めでまた高学歴の人が多いストックホルムでは、左党と環境党を支持する人が多く、極右のスウェーデン民主党を支持する人は全国平均の半分にも満たない1割以下だ、とダーゲンス・ニュヘテルが最新の世論調査結果から伝えてい…

スウェーデンの最低賃金とEU

スウェーデンには法定最低賃金はなく、賃金の水準は労働組合と企業の間の団体交渉の中で決められている。今問題となっているのは、EUが最低賃金に関わる法律を作ろうとしていることで、これができるとスウェーデンのこれまでの賃金モデルが壊れてしまう。 ス…

今年の小包

パンデミックで小包や宅配便はスウェーデンでも増え続ける一方。国営のPostnordでは2021年は毎日73万5千個の小包を扱っている計算だが、これがクリスマス直前には82万個/日に膨れ上がると予想されている。 小包の取り扱いはここ数年、毎年40%〜50%の勢いで…

パンデミックとスウェーデンのニュースメディア・危機を好機に swelog weekend nr 35

swelog weekend nr 35 〈今週のトピック〉 パンデミックとスウェーデンのニュースメディア・危機を好機に〈今週のブログ記事〉 ワクチンパスポートとか言ってる場合じゃない?〈今週のスウェ推し〉 IKEAでお泊り swelog.theletter.jp 今週のswelog weekendは…

北欧発! サステナブル・クリスマスのススメ | スウェーデン発! みんなと地球の“ラーゴム”なくらしvol.3

スウェーデン人にとっていちばんのビッグイベントであるクリスマスは、環境意識の高い現地でどのように楽しまれているのだろう。サステナブル先進国である北欧から、SDGs達成へのヒントを考える連載の3回目です♪ スウェーデン人にとっていちばんのビッグイベ…

有機栽培認証クリスマスツリー詐欺

先日公開されたエル・アクティブでの連載の「サステイナブル・クリスマス」でも書いた「オーガニック認証のクリスマスツリー」。大手クリスマスツリー供給会社でこの有機栽培されたはずのトウヒ(Gran)の有機栽培認証詐欺が疑われている。 事件をスクープし…

サーミに謝罪したスウェーデン教会の大司教が伝える「集団を代表して謝罪する」ことの意味

「謝罪とは加害者としての道徳的責任を認めることであり、相手からの許しを求めるものではない」と語っていたのは、スウェーデン教会のアンティエ・ヤッケレーン大司教。 スウェーデン教会は先週の水曜日、スウェーデン国教会時代に行使できた権力で、サーミ…

© Hiromi Blomberg 2023