swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トラマドール

トラマドールは中度から重度の急性および慢性の痛みに使用される鎮痛剤で、ヘロインやモルヒネと同系列の薬。副作用が他の薬よりも低いことから1995年以降スウェーデンでも処方薬として使用されている。 このトラマドールが「チル」するのに最適と、若者の間…

イケアが洋上風力発電へ巨額投資

イケアグループのイングカ・インベストメント(Ingka)社は、自社で使用できる超大型洋上風力発電に投資する。投資先である3つの洋上発電プロジェクトの発電量を合わせると、38Twhとなり、これは2021年にスウェーデンで消費された電力量の4分の1規模に相当…

選挙を前に「貧しくなるし、増税したい」という財務大臣

与野党伯仲している選挙の投票日までもう間もなくというこのタイミングで「私たちはこれから貧乏になる」とインタビューで語る財務大臣。もう20年以上スウェーデンに住んでいるけど「日本なら、このタイミングでこんなこと言う政治家はきっといないのでは」…

フィンランドへ留学 swelog weekend 73

今週はスウェーデンからフィンランドに留学する人が増えているという話です。 スウェーデンの学生のフィンランド留学への関心が高まっている。決め手はスウェーデン語で勉強できることに加え、教育水準の高さ、学生ローンの返済義務の軽減措置、住宅の見つけ…

サウナと節電

フィンランド人にサウナの入りかたに制限をつけるのは、日本人にお風呂の入り方に関する制限を出すのに近いものがあるのではと察するのだけれど、そんな大変な御触れがフィンランドで出た。 この10月からフィンランドで始まるのは「ちょっとだけ下げて」とい…

やめたい医師たち

スウェーデンの医師たちのための労働組合(Läkarförbundet)が、1万6000人近くの現職の医師会員から回答を得た労働環境調査によると、5人に1人は医師という職業を離れたいと考えていることが明らかになった。要因は厳しい職場環境で、多くの医師は強いスト…

誰を優遇? スウェーデンの映画ロケ誘致補助金の中身

有名なところではニュージーランドやオーストラリア、日本でも東京都による海外公開作品のロケハン及びロケ撮影を行う事業者への助成金制度がなどが始まっている。 スウェーデンを舞台にしたスウェーデン映画なのに、ロケ費用がかさむためスウェーデンで撮影…

電気料金と薪不足

一瞬、このニュース冗談? フェイク?と思ったのが、この薪の話。冬がやってくるのはこれからだというのに、今年はもう薪が売り切れてしまったのだという。理由として考えられているのは、高騰する電気料金への対抗策として暖炉で薪を燃やす需要が高まってい…

政党世論調査の頻度と精度

9月11日の統一選挙の投票日まで3週間を切り、明日からは期日前投票も始まるこのタイミングで、うちにも昨日、投票用紙が届いた。公共放送のSVTはこれから投票日まで、各政党への投票意向を毎日調査して更新、発表していく予定だ。 SVTとNovusが共同で行うこ…

コロナの後もリモートワーク

スウェーデンの雇用安心推進機構(Trygghetsrådet)がこのほど発表した調査結果によると、民間企業で働く人の約半数が、パンデミック後も、より柔軟にリモートで働ける環境を得ていることがわかった。 雇用安心推進機構は、スウェーデンの民間企業と労働組合…

政治的解決法をコピペしあう北欧諸国 swelog weekend 72

成功事例? それとも反面教師? いずれにせよ、同じような問題を抱え、文化的な類似点も多い近隣諸国から、政治的解決策のインスピレーションを得てきた北欧の各国。北欧各国がこれまで、隣国の決断にどのような影響を受けてきたかを政治学者が解説していた…

この殺し合いはどこまでエスカレートするのだろう?

少し前にコペンハーゲンの大型ショッピングセンターで銃撃事件があって嫌な感じだなぁ、と思っていたところに、昨日はマルメのエンポリアというこのあたりの人なら誰でも知っているショッピングセンターで、また発砲事件があった。この事件により男性1人が死…

移民送還列車

選挙の広告キャンペーンの一環でストックホルムの地下鉄では、極右政党のスウェーデン民主党のロゴとマークで全面が覆われた車両が走っている。 政党がこのような形で広告することは地下鉄を運営するSL(ストックホルム広域交通局)の規定に違反するものでは…

凶悪化する発砲事件と、その犠牲者の命を救う医師たち

今年これまでにスウェーデンで銃撃により殺された人は43人(8月15日現在)。警察が2016年に発砲、射殺事件に関して特別な統計を取り始めてから最も多い銃撃による死者数となっている。昨年は通年での死者数が45人だった。 一方、発砲事件数は現時点までに251…

届かないニュース、隠蔽される事実

スウェーデン・ラジオ(SR)のインターネットサイトがロシアでブロックされた状態が続いている。SRのサイトがロシアでブロックされるのは今回が始めてではなく、これまで折につけて起こっていた。SRはニュースをロシア語のテキストやポッドキャストで配信し…

ニュースサイトが選挙を目前に無料開放。そして合理的選択と感情について

9月11日の統一選挙の日まで4週間を切ったこのタイミングで、大手新聞のダーゲンス・ニュヘテルがすべての記事の新規読者に無料開放を始めた。ニュースサイトを無料で読むには登録する必要があるが、支払いに関するクレジットカード情報などを入力する必要は…

気候温暖化で夏の北欧への観光客増加?

EUの気候サービス、コペルニクスによると、今年の7月は観測が開始されて以来3番めに暑い7月で、ヨーロッパ各地でも高温の記録が更新された。気候温暖化の影響でこのように暑くなってくると、南の方から北欧へ避暑客が押し寄せるのではないか? との取材をS…

これからの労働市場とその給与額 swelog weekend 71

今週は労働市場の概況とその職種別給与についてです。 スウェーデンでは国家統計庁も各業種別労働組合も、かなり細かい給与統計をとっているので、自分と同様の仕事をしている人がどれくらい稼いでいるかがわかって、これを会社側との給与交渉などに使うこと…

コロナの入院患者が増えている理由と、5度、4度目のワクチン接種

この夏のスウェーデンでは、まるでコロナなどなかったような感じでみんな海や大型コンサートなどを楽しんだと思うのだけれど、ここ1、2週間はコロナに感染したとか、感染したようだとか、ちょっと熱っぽいだとか、そんな話をよく周りで聞くようになった。 …

子どものメンタルヘルス問題を引き起こす親のタイプはこれ

10代、20代の若者の精神疾患が増加傾向にあるスウェーデン。 『こんな風に感じるものなの?(そしてその他の難しい問題)Ska det kännas så här? (och andra svåra frågor”)』など、子ども向けに書かれた心の健康問題を扱った本の著者で、児童心理学者のレ…

グレタ・トゥーンベリと43万人の新有権者

グレタ・トゥーンベリが2018年9月の国政選挙を前にして、スウェーデン国会議事堂前広場で気候危機ストライキの座り込みを始めて4年。9月にはまた次の選挙がやってくる。今回の選挙ではグレタと同じ世代で、気候問題には強い関心を持つと分析されている43万…

スウェーデンと「超加工食品」

昨年12月の調査によるとスウェーデンはヨーロッパで最も「超加工食品」を消費している国で、スウェーデン人のエネルギー摂取量の40%以上が超加工食品によるものであることがわかった。 「超加工食品(Ultraprocessad mat)」という言葉、私はこちらの記事で…

スウェーデン軍がウクライナ人の軍事訓練へ

日曜日にアンデション首相とフルトクヴィスト国防相が行った記者会見によると、スウェーデン軍は120名の教官を派遣して1万人のウクライナ人に地雷を除去する訓練などを行う。 訓練は英国が主導となり7月から既に始められている英国での訓練にスウェーデンが…

出生率減少は一時的な傾向か?

最近「日本の少子化解消にはスウェーデンの事例が参考になる」と、1930年代以降のスウェーデンの政策と動きを簡潔にまとめた日経の記事を読んだが、昨日SVTがレポートしていたのは、今年に入ってスウェーデンの出生率が低下しているというもの。 www.nikkei.…

移民状況最前線 swelog weekend 70

今週は最新の移民に関する統計からみえてくるスウェーデンの今についてです。 ダーゲンス・ニュヘテルが気合の入った移民統計に関する記事をまとめていた。2015年から2016年にかけての難民危機やパンデミックの影響にも関わらず、スウェーデンへの移民総数は…

交通事故と自転車

スウェーデンは世界でも有数の道路交通上の安全が確保されている国で、過去25年間で重傷者を伴う交通事故件数は減り続けている。ただし重傷者を伴う自転車事故は過去10年間で増えた。 スウェーデン交通庁の分析によれば、これは自転車の利用が増えていること…

ドメスティック・バイオレンスとペット

暴力被害者がペットを飼っている場合、ペットと一緒に被害者を受け入れているシェルターはほとんどない。NPO法人のVOOV(「暴力被害者のためのアニマルケア」)はこのようなDVによる緊急避難が必要な人のペットの受け入れを行っている。 VOOVのスポースクマ…

サブスク離れと、伸びる映画のレンタルと購入市場

伸びる一方だったビジネスに陰りがみえてきて、月額のサブスクリプション料金だけではなく広告付きの低価格プランの提供がささやかれているネットフリックスなどの動画配信企業だが、スウェーデンでは映画の単品レンタル・購入市場が伸びていることをダーゲ…

片足立ちと早死の関係

英国の医学誌に掲載された片足立ちと早死にの関係についての研究結果に、理学療法の大学教授がコメントを寄せていたのを読んだ。 この研究は51歳から75歳の男女1700人に片足で10秒間立つことができるかをテストし、その後の生存確率や疾病に関する追跡調査を…

スカートをはいた男性バス運転手

日本の夏はとても暑いけど、こんな論争は聞いたことがないような? 夏の暑い時期に長ズボンの制服を着用を要請するのは労働環境上の問題があるとして、スコーネ地方のバスの運転手たちが抗議の声を上げている。公共交通を運営するスコーネトラフィケンではス…

© Hiromi Blomberg 2023