swelog ニュースで語るスウェーデン

スウェーデンの気になるニュースを毎日伝えるブログです

わかりやすかったPCR検査の結果

f:id:hiromi_blomberg:20200609131354j:plain

週に10万人のPCR検査、という目標にはまだまだ達していないが、スウェーデンで検査数を増やす、増やすよ、といっていた流れの結果がわかりやすい形ででてきた。

昨日の公衆衛生庁の記者会見では、スウェーデンでは感染の確認者数が急増中であることが報告された。集中治療室で手当を受けている人の数や新型コロナが原因で亡くなった人の数は引き続き下降傾向にあるので、これは感染が拡大しているのではなく、これまで検査できておらず確認されていなかった症状の軽い感染者の状況を把握できるようになったということらしい。

スウェーデンでのcovid-19感染確認者数・週別(今週は第24週)

https://www.svtstatic.se/image/wide/650/27082857/1591623567?quality=70&format=auto

(薄紫=医療関係者への検査、緑=地域医療検査(今回の増加分)、紫=その他(病院で手当が必要だった重症患者など))

スウェーデンでの抗体検査の結果は、一度ストックホルムで7.3%の人が抗体を持っているという結果が発表されたが、その数字に公衆衛生庁自身も少し懐疑的だった。その後新しい発表はないが、新型コロナでは無症状の人もいることを考えるとスウェーデンでは、地方別の差も大きそうだが、やはり感染がかなり広がっていると考えてよさそうだ。

昨日は、スウェーデンの状況とある意味ものすごく対象的な、ニュージーランドで現時点で新型コロナの症状がある人はいなくなった、というニュースがこちらでも報道されていた。

この状態を保つためにはニュージーランドはこの先も、国ごと隔離と感染者の早期発見・隔離を続けていくのだろうが、わー、こういうふうにやろうと思えばできるのだ、という驚きは大きかった。もちろんニュージーランドだからできた、という、国ごとに置かれた状況が違い簡単に他の国とは比較、応用できるようなものではないのだろうけれど。

この先スウェーデンやまたニュージーランドの状況がどうなっていくのかはわからないが、これを国の状況にあわせた戦略の違いというのだろう。それをどう理解すればいいのかは私はまだよくわからないが、ともかくそんな違いに驚いた今週の週明けでした。

「(感染確認者数の)増加はただ検査数がぐんと増えたことによる」

© Hiromi Blomberg 2023